こんにちは。川上です。
皆さんは心理人間学科という学科が何をやっているのか分かりますか? イメージしづらいと思います。そこで今回は心理人間学科について軽く紹介したいと思います。
僕が通っている南山大学の心理人間学科では心理学の研究だけでなく、人間関係、コミュニケーションの研究も行っています。実際1年次の1学期の初回の授業では人間関係について学ぶ授業を履修しました。この授業では、見ず知らずの人とグループになって活動するので新しい人間関係の構築にもコミュニケーション能力の向上にも役立ちます。しかもこの授業は必修の授業なので抽選に落ちることなく履修できるのがいいところです。心理人間学科では人数が少なく同じ学科に知り合いがいることは稀なので、授業を受ける中で友達も増えていくと思います。
ちなみに心理人間学科に行くと国家資格の「公認心理師」の資格が取得できる資格が取得できます。日本語おかしくね?と思ったと思いますがこの資格は大学院までの計6年間勉強しないといけないんですよね。なので大学4年間では資格取得のための資格が手に入るというわけです。しかし南山大学には心理の大学院がないので他大学院の院試を受けなければならないので大変ではありますが一応国家資格なので取得する価値はあると思います。ご参考までにという話でした。
また、ゼミについても心理学系と人間関係系に分かれているので、自分の将来像に合わせてゼミを選択することが出来ます。対人能力は一般企業にサラリーマンとして就職しても役立つスキルだと思うのでとてもいい学科じゃないかなと思います。もう志望校が固まっている3年生にも、まだ志望校が固まり切っていない1,2年生にも参考にしていただければ幸いです。
河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504
<開館時間>
※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。
・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚