こんにちは、山田です。
今回も地理の話で、今日はトウモロコシの不思議について書いてみようと思います。
今回も地理の話で、今日はトウモロコシの不思議について書いてみようと思います。
みなさん、トウモロコシは好きですか!?私はまあまあ好きです。笑
トウモロコシの産地として思い浮かぶのはやっぱり北海道!夏の風物詩、という感じでもありますよね。
ところで、日本のトウモロコシの自給率は0%ということは知ってましたか?
「あれ…?北海道で作ってるんじゃないの?スーパーとかでもよく国産見るんだけど…?」
と思ったみなさん!やっぱりそう思いますよね!なんでこんなことが起こっているのか…!?それは、
日本のトウモロコシは野菜(食用)で、穀物としてのトウモロコシの生産量はほぼ0だから!
ということです。要するに、日本の自給率0%といわれるのは穀物のトウモロコシの話で、日本で多く生産されてるのは別種類の「野菜」としてのトウモロコシ、ということなんです!
この話は高校3年生のときに調べてびっくりしました。
地理に少しでも興味を持ってくれればうれしいです。
今日はこのくらいにしておきます…ありがとうございました。
河合塾マナビス黒川校
アシスタントアドバイザー
山田 英史
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
河合塾マナビス 黒川校
Tel: 052-938-3504
開館時間は
月~土 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00
です!
お気軽にご連絡ください!!
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*