2025年6月22日日曜日

楽しい仲間たち

 こんにちは!スタッフの中村です!この前の日曜日AAさん達と串カツ田中に行ってきました!

新AA天野さんを加えて初の懇親会!先輩が新人を可愛がってましたね。天野さんを南原さんと松岡くんが名古屋大学あるあるで天野さんをおどかしていたのが面白かったです。

個人的に一番面白かったのがまちゅこと松岡くんの天然行動。

アボカドを初めて食べるんですとい言ってアボカドの串カツを注文!そして、食べる前によくにおいを嗅いでいました。

いや、、、揚げ物のにおいしかしないよね、、、

さすが松岡くん!頼れるAAさんなのにどこか抜けてるところが愛嬌ですね!


これからもマナビス黒川校は明るく楽しいスタッフで皆さんと一緒に合格目指していきます!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
夏期特別無料講習の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。


2025年5月25日日曜日

おすすめの本教えてください!

 みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの南原です!

いきなりなんですが、最近、「語彙力が無くなってきたな、、、」と感じることが増えてきまして、、、このままではよくない!と感じたので本を読み始めました!

何でいきなり本を読み初めたかと言うと、、、最近、サークルのメンバーがブログをたくさん書いてくれるのですが、みんなの文章力の高さにいつも驚かされていまして、文章力が高いみんなの共通点が、本を読んでいる事だったんですね!

なので、私も語彙力を増やしたい!!と思い、本を読み始めました!

小学生のころなどは、一日中本を読んでいたり、本に集中しすぎて、友達に話を聞いていない!と怒られたりしていたのですが、中学校に上がってスマホを手にしてからすっかり本を読む時間が無くなってしまっていました。

それでも本が好きなことには変わりないので、たまに買ってはいたのですが、結局読まず、積読状態、、、

なので今はまず積読の本を解消することを目標に本を読んでいます!!

読書は文章力や語彙力に直接的に繋がってくると思うので、皆さんも是非一緒に読書しましょう!!


そして、元々は小説しか興味が無かったのですが、最近は様々な本のジャンルに興味が出てきたので、皆さんのおススメの本も是非教えてください!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
新学期特別無料講習の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。



2025年5月23日金曜日

課外活動って就職にも役立つかも!

おはようございます!スタッフの中村です!

先日の南原さんのブログは見ましたか?500人越えって凄いですよね!

課外活動というより一大プロジェクトだろって思っちゃいます。

南原さんも言っていた通り、勉強以外の課外活動や、やりたい事に時間をかけられるのが大学生の特権!

大学生は本当に時間があります。勉強以外のことにも全力で挑んでる人の方が魅力的です!

そんな先輩の話をひとつ紹介したいと思います。


その先輩は私のひとつ上の学年だったのですが、大学在学中に1年留年しています。

というのも、イタリアに1年行っていたからです。料理修行で!

料理とか勉強に関係ないですけど、そこにそれだけの情熱と行動力を出せるのは正直凄いですよね!

就活の時もこの話をすれば大概食いついてきて盛り上がったと言っていました。

現に、その先輩がその代で一番内定をもらってましたし、いい企業に勤めていきました。

コンデンサー作る会社で料理関係ないけどね。

結局、企業は学校内での勉強ばかり見ているわけではないんですね。


大学生活は本当に自由です。素敵な仲間、環境の中で思いっきり楽しめるようにまずは受験を乗り越えて志望校合格しましょう!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
新学期特別無料講習の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

2025年5月22日木曜日

500人以上も来ちゃった!

 こんにちは!アシスタントアドバイザーの南原です!

前回のブログから結構時間がたってしまいましたね、、、

今日は先日ブログで書いた、私の所属サークル「TEDxNagoyaU」の振り返りを少し書きたいと思います!


前回イベントがあるとお伝えしたと思うのですが、、、

先日、5月5日に無事イベントが終了しました!

結果500人以上の方にご参加いただき大盛況でイベントを終えることができました!!

そしてそしてヤフーニュースに取り上げて貰ったり、中日新聞に掲載してもらったりと結構大成功だったのではないかな?と思います!

学生のサークルでありながら、このようにたくさん社会とかかわることができるのは大学生の特権かな?と思います!!

みなさんも大学で勉強だけでなく、課外活動なども取り組んでみて下さいね!!

学生生活を充実させるために必要不可欠ですよ!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
新学期特別無料講習の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。


2025年5月11日日曜日

はじめまして

 みなさん、はじめまして!

4月からAAとして働かせていただく天野里砂です。

まずは自己紹介をさせて頂きます。

出身高校は愛知県立明和高校で、現在は名古屋大学の工学部環境土木・建築学科に通っています。

中学と高校では剣道部に所属していました。

私はマナビスに高校1年生の6月ごろから通い始めました。ですが、受験生になるまでは部活が忙しくほとんど勉強できていませんでした。

なので高3の4月1日からは心を入れ替えてほぼ毎日マナビスに通い、なんとか合格することができました。


大学生になってから思っているのは時間があり余っているということです。

高校生までは授業と部活で1日が終わるという感じでしたが、大学では午後何もなかったり空きコマが2時間近くあったりして本当に時間があります。

時間はあるのに今のところ良い使い方を見つけられていないため、何もなく1日が終わってしまう日が増えて時間が早く流れていく感じがします。

何かいい趣味や時間の使い方があったら教えていただきたいです。


至らぬ点だらけですが、頑張っていきますのでこれからよろしくお願いします!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
新学期特別無料講習の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。


2025年5月10日土曜日

ブログ再開します

 GWも明けましたね!皆さんお久しぶりです。スタッフの中村です。

山室さんが抜けてしまってから更新が止まってしまいましたが、重野さん含めブログ続けていく気満々ですので、気が向いたときにまた見てください。

近日、新AAさんも登場しますので楽しみにしていてください。


GWは、皆さんどう過ごされていましたか?

私は、久々に大学時代の友達とご飯食べに行きました。

大学時代の友達は本当に長く続きますね~

卒業と同時に千葉と愛知に分かれてろくに連絡も取りあっていないにも関わらず、近くに来たら会いに来てくれますからね。

本当にありがたい限りです✨


当時の話に花を咲かせながら、お互いの現状を色々話しました。

友達が最近第2子の娘が生まれたという話を聞きながら

私は最近ユニドルという大学生のアイドル推し活を始めたという話をしました。

引くことなく時代の流れだねと受け取ってくれた彼はとてもいいやつです。


これからもちょくちょく発信していきたいなと思いますのでたまに覗いてみてね~🙌


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
新学期特別無料講習の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。


2025年4月15日火曜日

今までありがとうございましたの日

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

こんな日が、来るんですね~
私がこの校舎に来たのは多分5年前くらい。コロナの外出禁止が発令される1カ月前くらいでした。うわー懐かしい。

当時は、校舎の中はなんとなく静かで。3年生たちの受験後、ということもあり、
高2生以下しかいなかったんですね、しかもだいぶ生徒さんの数も少なくて、
校舎の中がしーんとしている印象でした。
なんとなく照明も今と比べると寂しい感じ?変わってるはずがないんですけどね。

そんな中、着任して一カ月で緊急事態宣言。一度も会わないまま、電話だけで毎日お話させていただく日々でした。まあ長かったですよねー。

今となっては、元気で明るく、活気ある校舎で、多くの生徒さんにご来校頂く校舎に成長させることが出来ました。

ひとえに、お通い頂いたor頂いている皆様のおかげですね。
昔校舎に通ってたよ!という卒業生の方も、もしかしたらまだこのブログ見てくれている人いるかもしれないので、感謝申し上げます。(いるとしたらすごいことだけどね。)

と、いうことで、今までありがとうございましたの巻!
山室はどこの校舎に行くでしょ~か!

また逢う日まで!Adiós mi amigo!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月14日月曜日

有難し。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

今日のブログはゆなに書いてもらおうとしていたんですが、
結局書けてなかったのを見つけてしまったので更新~

僕ばっかりですまねぇ。

先日、一昨年この校舎を卒業していった先輩が校舎に遊びに来てくれました。
ここ最近の状況とか、どんな大学1年生だったか、とか話してくれたんですが、
とっても楽しくて、やっぱ良いよな~みんなが気軽に来れる校舎って。。
って再認識しました。

僕の目標が、”マナビスが皆さんの母校に!”なので、
例えば出身中学・出身高校・その時の塾→マナビス!・出身大学
みたいに、皆さんの人生において少しでも印象に残ってたり、貢献出来てたりすると、
とっても嬉しいなって気持ちなんですよね。

いやーほんとに。
ありがたし。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月13日日曜日

校舎は閉館です。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

本日、4/13は、全社員研修のため閉館となっております。

校舎は終日開きませんのでご注意ください。
ご自宅での自宅受講をお願いします!

ということで、社員は全員関東にいます!すみません!
ご自宅でも勉強、出来るよねもちろん!!

ということで、4/14は通常開館なので、校舎でお待ちしています♪

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月12日土曜日

新学年最初の土曜日!

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

新学年始まって最初の土曜日。
きっと高3生以外はみんな新しいクラスで出来た友人と遊びに行ったりするんだろうな~。
塾来るって言ってくれてたはずなのにな~。

って、思ってます。

まあでも実際は、高2生とかだと部活の予定合わないからーとかで結局遊べなかったーなんてこともあるんでしょう。
けど、1年生はきっとまだ部活も本格化してないし、とかなら。
休む時でも連絡はしてよね!笑
業務連絡みたいやな~

せっかくの土日なので、やるべきことをやりましょう!
(やるべきこと)
高1→遊ぶand宿題and学校の授業の復習
高2→部活or宿題and学校の授業の復習or遊ぶ
高3→勉強and勉強and勉強

よっしゃー校舎で待ってるぞ!!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月11日金曜日

サークル頑張ってます!!

みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの南原です!

4月ですね!
今このブログを書いている時はまだ大学が始まっていないので全然四月という気がしませんが、このブログが公開される頃には、大学が始まって慌ただしく生活していると思います!

最近あまりブログがかけていなかったので、最近の私の話をしたいと思います!

最近はとにかくサークル活動に勤しんでおります!
ご存知の方も多く居るかもしれないですが、私はTEDxNagoyaUという、名古屋大学でプレゼンテーションのイベントを作るインカレ(色んな大学から人が集まってるという意味)のサークルに所属しています!

そのサークルで5月5日にめちゃめちゃ大きなイベントがありまして、、、
その準備を頑張っています!!

内容としては、プレゼンテーションを聞くのですが、、、
名古屋大学の助教授や、名古屋大学の卒業生、糖尿病について情報発信をしているインフルエンサーなどなどめちゃめちゃ豪華な方が8人登壇します!!!

そして、、、デンソーなどの会社が開催するワークショップなども開催します!!

高校生の皆にとって、小論文や推薦、面接などのネタになる話や将来の進路選択の助けになるような話が沢山聞けると思います!
また、運営が皆大学生なので、名古屋大学を中心とした名古屋の大学生にたくさん話も聞けちゃいます!!(一部関東の大学(慶応、東大、筑波などなど)の学生もいます!)


そしてそして高校生の参加は無料です!!

イベントはお昼からなので、朝からマナビスに来て1講受講をしてから来てね!(笑)

宣伝になってしまいましたが、GWはマナビスで勉強して、イベントで社会勉強しよう!!!(笑)

そしてこのブログを読んでいる卒業生とかも是非是非参加待ってるよ~!!

詳細
https://tedxnagoyau.com/event/2025-main/

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月10日木曜日

フォトの日

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さて、今日はフォトの日、らしいですよ。
自身のカメラロール、どんな感じになってますかー?

時々写真整理したくなる気持ち、わかります?
だいぶ写真増えたなーって思って見返してみると、なんでこんな写真撮ったんだ?とか、残ってるんだ?って写真多いですよね。
ちょいちょい消してるんですが、それにしても量が多い。
困っちゃいますね。

僕も最近になってやたらとスマホで写真とか動画取ることが増えてきてまして、
ちょっと困ってます。容量とか気にしたことなかったのに。。。
ゲーム系のアプリとか消しまくって写真用のアプリとか入れようかな・・・。

思い出を残すことって大切ですね。
日常を切り取る、写真って特別なものです。

ちなみに、カメラロールはちょっと人に見せれない感じになってます。笑
やばいやばい笑


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月9日水曜日

一期一会

 みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの岡村です!



春は別れの季節でもあり、出会いの季節でもありますね


ついこの間、私事なんですけど二週間の免許合宿に行ってきました

友達と二人で香川県の観音寺まで行ってきました 免許合宿ではそこで出会った人と仲良くなり様々な所に出かけました

でも残念なことに多くの人が関西の出身で、免許合宿が終わった今気軽に会えることも出来ず多分もう会うことはないと思います

せっかく仲良くなったのにもう会わないなんて悲しいですよね

しかも免許合宿の間にバイトなどでもう会わないことになった人もいてつくづく別れについて考えてしまいます そして最後に会った日もそこが最後なんて思いもしなかったので、本当に突然の別れになってしまったのです


そんなことが多く重なってしまったのでこれからはもっと出会いというものも大事にしつつ、別れについても後悔が少なくなるような関係を築けていけたらなと思います


【一期一会】という言葉の意味を深く考えさせられる経験をしました


みなさんも人との出会いを大事にし感謝を言えるときに言えるようになっていきましょう!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月8日火曜日

お釈迦様の誕生日らしい

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です

今日って、お釈迦様の誕生日なんだってー
いつもクリスマスとかのキリスト教行事ばかりだから、たまには仏教的な。
無宗教ですよ、塾我々はね。

一部の卒業生からは、”山室教”なんて言葉を頂いたことがありますが、そんなに教祖みたいなことしてますか?笑
極楽浄土を語ることが出来る資格ないのでね。僕みたいな俗物的な人間にね。

ということで、お釈迦様の誕生日の逸話。

お釈迦様は生誕と同時に、要は生まれた瞬間ね。
7歩歩いて、右手で天を、左手で地面を指さして、有名なセリフ
天上天下唯我独尊、と言ったらしいですよ。

すっげぇーって感じ!生まれた瞬間歩くん!?もそうだけど、
天上天下唯我独尊って、いきなり喋れるのえぐすぎ!!かっこよすぎ!
もし自分の子どもがそれしたら。ちょっとやばそう。普通に引くよね。
え、、、なにコイツ、、、笑
とかなりそう。
諸説あるっぽいですけどね。逆に諸説ないとだいぶ困るけどね。

ということで、天上天下唯我独尊←ちゃんと読めますか?笑
読めないと、もっと引いちゃうぞ~

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月7日月曜日

今日から新生活始動!の人もたくさん?

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です

さて、今日から新しい学年での新学期がスタートしている人も多いのではないでしょうか!
ドキドキわくわくのクラス発表。

高3生からすれば、このメンバーが最後のクラス。大学生以降はクラス行動なんてないわけで、
正真正銘これがラスト。しかも最後の体育祭や文化祭を行うクラスですよね。重要。

高2生からすれば、一番デカい。修学旅行のメンバーになるわけですよ。仲良い人出来るかな、1年生の時から仲良い人と同じクラスなれた?新しい出会いはあったかな。

新高1生からすれば、同じ中学からの友人はクラスにいたかな?友達は出来た。
僕は、よく話すけど、新高1生のクラスで同じ中学の人がほぼいなくて、しかも男子メンバーほぼ出席番号が前半で、僕一番後ろの方だったからほぼ接点なくて。教室の真ん中の方ほぼ女子で壁作られちゃったもんだから、高校生活最初の約一カ月はぼっち飯してたな。
悲しい過去の思い出。

新年度、良い一年にしていきましょうね!
まずは自分から!積極的に話しかけに行こう!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月6日日曜日

モンハンから既に離れつつある

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

2月末に販売されたモンスターハンターの新作。
現在3/29ですが、既にやることほぼねえ。の状態。
いや、なんなら正確には3/15の時点でやることねえじゃん。の状態になってました。

え。早くね。っていう。

いやまあこれからアプデとかもどんどんされていって、どんどん新要素とか増えていくんでしょうけど!
やることねえやんってなってます。くっそーゲームだけが僕の救いなのに。。。
気が付いたらKF3ってゲームも発売延期してるしよー
何すればええんや。。。頭抱える。

モンハンのアプデか、KF3の発売かどっちでもいいからこいよ~~~

さて、勉強するか。ちょっとだけ勉強モチベ上がってるなう。


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*


2025年4月5日土曜日

4/5と言えば、、、

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

4/5と言えばーーー!?
はい、僕のいとこの誕生日ですね。(超どうでもいい。)

と、同時に色んな人の何かしらの記念日になってるんでしょうね。
みなさんにとっての4/5はどんな記念日ですか?

私は今日、重野さんと奥さんと、きっと栄にいます。
栄と矢場町の間くらいにいる予定です。割と1日中かな。予定的には。

卒業&記念日ということでね。たくさん楽しんできます。
皆さんにとって、今日が忘れられない1日でありますように。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月4日金曜日

ヨーヨーの日

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。


今日4月4日は何の日?という事で調べてみたところ、 ヨーヨーの日らしいです。
そう!縁日の景品でよくあるあのヨーヨーです。

ただのダジャレからヨーヨーの日になったらしいのですが、実はこのヨーヨー、かなり長い歴史を持っています。

Wikipedia調べですが、紀元前500年ごろの古代ギリシャで既にヨーヨーに似た道具があったらしいです。とても古くからあるんですね。

日本では江戸時代に外国から持ち込まれて以降、複数回にわたってブームを起こしました。戦前のブームの際には国会警備中の警察官がヨーヨーで遊び、クビになったとか。。。

遊びすぎはやはり良くない。。。

というわけで(?)、勉強頑張りましょう!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月3日木曜日

青い救急車

 こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。


最近、青い救急車をよく見ますね。黒川校の近くには大きな病院があるので特によくみる気がします。

ありゃなんだ?と思って調べてみたところ、名古屋市消防局のブルーエイトと呼ばれる救急車らしいです。消防局のホームページによると、市内全域で活動し、救急車の稼働率が上がっているエリアに応援として駆けつける運用を行っているらしいです。

つまり、あの青い救急車を見る≒救急車がフル稼働しているとのこと。
救急隊の方、お疲れ様です。いつもありがとうございます。

あれ、でも、名古屋市じゃない豊山町でも青い救急車を見る気が。。。

ご存じの方がいればぜひ教えて下さい!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月2日水曜日

インク沼

こんにちは。マナビス黒川校AAの松岡です。

最近、休みの日に神戸行ってきましたー。
何をしに行ったかというと、インクを買いにです!

皆さんは万年筆のインクはご存じですか??

最近、文房具への注目が集まっているのでご存じの方もいるかと思いますが、万年筆に使うインクは、基本的にメーカー問わず、どんなものでも使うことが出来ます。(メーカー公式的には自己責任で...)

なので、各万年筆メーカーのみならず、全国の文具店からも様々な色のインクが発売されています。

僕は青系のインクが好きなのですが、青と一言で言っても、淡い青からブルーブラックと呼ばれる暗い青まで色々あります。更には色の違いだけではなく、ペンとの相性で筆跡にも変化が現れるのでかなり面白いです!

興味あれば皆さんもぜひ試してください!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年4月1日火曜日

🌸4月🌸

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さて、4月ですね!
なんとなく4月1日って、新鮮な感じしますよね。
4/1ってことで、エイプリルフール、ですよね。

それにちなむ訳じゃないですが、
実は僕、多言語話者なんですよね。英語とスペイン語とフランス語できます。
単語はだいぶ忘れちゃってるんですけど、一人で旅行する分には問題ないと思います。

はい。部分的に嘘です。
一人で旅行する分には問題ない、という部分だけちょっと盛りましたね。
ただ、他の人に比べればだいぶスペイン語もフランス語も分かる、というレベルなので、あながち全部が嘘ってわけでもないんですね~実は。
はい、勉強します。するする詐欺いつまでもしてるんでね。
ダイエットのついでに、スペイン語からかな、まずは。

せっかく4月ということで皆さんも新しい環境に身を置くことになりそうですしね。
心機一転、ちょっとだけやってみましょうかね。
これは嘘じゃないですよ。笑

言語習得、是非趣味の一つにしてみてはいかがでしょうか!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月31日月曜日

4月の開館時間

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。


明日から4月ということで 、再度4月の開館時間をお知らせします。

月例面談の際の連絡の通り、4月の開館時間はかなり変則的になっています。
特に注意していただきたいのが日曜日!

日曜日は毎週開館時間が違います!

特に13日は休館日となっています!校舎は開いていないので、中に入れません!

あとはそうですね、春休み期間、GW期間はロング開館なので、朝一来校をお待ちしています!(^^)!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月30日日曜日

1日中推し活デイ!

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

本日3/30は、1日中推し活デイ!
文字通り、1日中なのがほんと面白いんですけど、
3/30の朝1時から(※3/29扱いだよね普通)推し活開始!
1時から栄で推し活してーちょっと寝た後に8時半から移動開始してー
10時くらいからまた推し活してー移動してー
13時くらいからまた推し活してー移動してー
みたいな。

名古屋だけじゃなくて知立の方までいくんで、なかなか距離あるんですけど、
これが楽しみなんですよね~~~
オタク、推し活のためならお外出るの厭わないのが面白いよね。

アウトドア系(笑)って感じ。
うける。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月29日土曜日

僕も旅行に行きたい!

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

いやはや、大学生の卒業旅行や、高校生の卒業旅行の話を聞いていて思うこと。

僕も旅行行きたい!

根が陰キャで、休みの日も外に出たい欲がない人間なのですが、
自宅よりももっと行きたい場所。
それは、海外。ですよね。
海外って、非日常で日本からの連絡なんかも全部シャットアウト出来るし、
ほんとにくつろげるじゃないですかー。※いったことある人なら分かるはず。

海外旅行に関しては、結構欲があるんですよねー。
はぁ。旅行行きたい。日本国内っていうより海外行きたい。

アフリカに行きたーーーーい。
希望だけ、延々と声に出し続けましょう。
いずれ叶うことを信じて。
と、言いつつ、近場に行くことになるだろうから、さくっと台湾かタイだな。
言語習得にいそしむとするか。

一緒に海外行く人募集募集~~~

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月28日金曜日

フラグは回収されるもの

 皆さんこんにちはー!スタッフの中村です。

最近、AAの南原さんとある仮説についてよく話しています。

その仮説は、”中村と南原の2人体制の時は異様に忙しくなる”という説です。

この2人の時は受付に座っていることなんてなく、常に何か対応をしている。

南原さんが21時退勤予定なのになかなか帰ることができない。

南原さんも「分かってます。例のですもんね。」と当たり前のように受け入れています。


そんなある日、黒川、名駅広小路で連日の2人勤務となりました。

黒川に居る時に、明日の名駅でも忙しくなるのかなーと話し、きっと大岩さん(中村と山室の上司)が居て通常とは違う仕事もやることになるんじゃないですかーと、南原さんと笑っていたんです。

結果、その通りになりました。

確率何%を引き当ててるんだろう、、、

マナビスで働いて初めての出来事なんですけど、、、


本当に何かあるのかもしれない組み合わせの2人が勤務の時は、忙しそうにしているかも知れませんが、生徒ファーストで動いているので温かい目で見守ってやってください。


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月27日木曜日

大学生も卒業&卒業旅行かー

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さて、山室がこの黒川校に来てから丸4年が経ち、
黒川校に来て最初に見ることになった生徒たちも、どうやら現役生の場合は4月から社会人になるようです。

時の流れは残酷ですね。。。
もう当時の制服着てた高校生たちがスーツ着ることになるんですって。
怖い怖い。あっという間ですね。

ちょいちょい会うことがあるんですが、
ぜーんぜん変わってないんですけどねー。

ほんと見た目そのまま年だけ取っちゃって。。。
親の気持ちってこんな感じ?

大学生の皆さん、卒業&就職、おめでとうございます。
卒業旅行、楽しんで!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月26日水曜日

JKの会話は聴いてて飽きない

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さてさて、
現在私の前でついこないだまでJKだった?今も一応JK?
の人が会話してるんですが、なかなかに聴いてて飽きないですね。
ラジオなんでしょうかこれは。

思わずふふって声が漏れてしまいそうになるんですが、
まるでジェットコースターのような会話の展開。
なんか何話してるのかよく分からないですよね。

この話の展開スピードに関して言えば、僕の頭の回転の速さを大きく超えるほどです。

いやー面白い。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月25日火曜日

花粉症


 こんにちは、アシスタントアドバイザーの重野です!🌼


またお久しぶりのブログになってしまいました…💧

(毎回言っている気がする)



今日は山室先生と勤務なのですが、

出勤してからずっと目を擦っています。

私「花粉症ですか?」

山室先生「いや、普通にかゆいだけ」

私「へー」


そしてずっと鼻をすすっています。

私「やっぱり花粉症ですよね?」

山室先生「いやあのマジで違うから。俺花粉症とか絶対ならないタイプだもん。昔から身体強いし。」

私「いやー、でも急に発症したりするらしいですよ」

山室先生「あのさ、本当に違うから。普通に体調不良!!!!!!」

私「あそうなんですね」

(体調不良だからいいとかではないと思うけど)


そして、4回連続くしゃみ

私「花粉症ですね」

山室先生「俺は花粉症じゃない、俺は花粉症じゃない、俺は花粉症じゃない、俺は花粉症じゃない、俺は花粉症じゃない、俺は花粉症じゃない、俺は花粉症じゃない、、、、」


という出来事がありました。

絶対に花粉症だと思うので、早めに病院に行って薬をもらった方が良いと思いますよ。

花粉症、本当に辛いですよね。お大事にしてください。





最後まで読んでいただきありがとうございました!♩


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*


2025年3月24日月曜日

スギ花粉嫌い

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。

暖かい日、寒い日が交互にやってくる文字通り三寒四温の時期が続いていますが、スギ花粉が飛び交っていますね。私も目のかゆみ、鼻水等々、花粉症の症状が続いております。

最悪です。。。

天気予報によると3月中旬にはスギ花粉が収まるそうなので、あと少しの辛抱です。

あとは3月末からのヒノキ花粉が。。。

次々新しい敵が現れますね

まだまだ花粉症の人間にはつらい季節が続きますが、何とか乗り切りましょう!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月23日日曜日

寒いんですけど。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

こちら、3/17に書いております。
もしかしたら状況が変わっている可能性もあるんですが、言わせてください。

寒い🥶

朝一からとっても寒くて、校舎内で暖房付けていてもぶるぶる震えてます。
あれ、もしかしてやばいやつですかね。。。

これが正常なのか分からなくて、困ってます。みんな、寒いよね!?

なかなか温まらないのは、心が冷えているんでしょうか。
お布団の中でぬくぬくしていたいという願望の表れでしょうか。

日々の日常に大きな変化。欲しいですよね。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月22日土曜日

スタッフ紹介更新したい。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

校舎内で掲示をさせて頂いている、スタッフ紹介の掲示。
あれを更新したいっていう声をスタッフから頂いてまして。
いや、僕も更新したいなって。思ってるんですよね。

まずMBTIが違っている。
誤)INTP
正)INTJ

のと、好きな〇〇のコーナー
誰か突っ込んでくれるかなーと思って、好きな曲。
ベートーヴェンとかラフマニノフ、ブラームスとかバッハとかのクラシック曲入れてたのに、誰も突っ込んでくれなくて。悲しい。

なので、

好きなアイドル→ももクロ・手羽セン・イコノイジョイ・iLIFE!とかの方が、触れて頂けるのかなと、ちょっと思ってます。
手羽センはメンバーいなくなっちゃうし、iLIFE!はメンバー入れ替え激しいし、イコノイもメンバーの把握できてないんですけど、とりあえず湧き曲が好きですね。
なんならももクロはFC10年?くらいは入ってますしね。だいぶ古参になってきたかと。

4月になったら一気に更新かけようかなの気持ち。
おたのしみに!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月21日金曜日

国公立大学後期合格発表

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さて、昨日もブログに書いたと思うので、
早速ですが本日、発表日です。
今日の発表と、今後の大学からの追加合格・補欠合格の結果から、最終的な進学先を検討される人もいると思います。
逆に言えば、まだ受験は終わってねえぜ!って感じです。

昨年は、黒川校から北海道大学の追加合格が3/30に出ました。
どんな大学から連絡があるか、分からないですから、連絡を待ちましょう。

まだまだ受験は終わってません。最後まで。付き添わせてください。

卒業旅行、行ってる人は楽しんで!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月20日木曜日

さて、明日は運命の日。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

最近、冬眠してたんかってくらいブログ書いてなかったくせに、
今日から始めたんかってくらい気狂ってブログ書いてます。
ほぼ全部同じ日に作成してるのがまた。

さて、明日はですね。
国公立大学の後期日程の合格発表ですね。
欠席率も高くチャンスがあるとは言え、募集人員も少ない上に倍率も高い。
ただ、ゼロじゃない。そんな日です。

正直内心ドキドキしてます。
ここでもう一度、最後のチャンスを掴みとれるのか。
世間は祝日。現役高校生は今日から春休み。
何かが動きそう。そんな予感がします。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月19日水曜日

激熱な週末part2

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

一昨日、3/15のこと書いてたら長くなりすぎてpart2に持ち越しにしました。
3/16の件ですね。

3/16は、名古屋ドーム前イオンであるイベントにいきまして。
まあまあいつも通りのオタ達もたくさんいる中だったんですが、2列目という場所をゲットしましてですね。
楽しんできましたよ、愛娘の晴れ姿!
いや、実娘ではないんですけどね。
やっぱ手羽セン良かったね。名古屋の人に伝わる可能性少しだけあるしね。
プリンセスヒーローも良かったけど!
明らかに舞台慣れというか、表情管理も上手くなってたしね。
パフォレベル上がってる気がする。何様だよってね。

2日間、推し活に励んだ週末でした。
はぁ。満足感。

次の推し活まで時間ありすぎて日常感溢れ出てきてる。
とりあえずモンハン頑張ろ。
※え、モンハンって頑張るものなん。。。?

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月18日火曜日

思ってたより学割凄かった

こんにちは!黒川校AAの松岡です。 

先日Appleの新型の無印iPadが出ましたね。iPad Airと比べると性能で劣りますが、無印の性能で十分なので早速買いました。

サイト内を見てて気が付いたのですが、学割でかなりお得に買えるらしいですね。

初めて知りました。。。

割引を滅多にしないメーカーなのでかなり意外に思って、他のメーカーでやってるのかと思って色々調べたところ、あるわあるわ。

パソコン、旅行サイト、パソコンソフトetc...結構意外な場所で学割が使えそうでした。

交通機関やサブスクだけじゃないんですね。

折角なので、残りの大学3年間、しっかりと活用したいと思います。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月17日月曜日

激熱な週末

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

3/15・16とお休みを頂きまして。
僕としては珍しくほぼ外にいたんですけど、、、
いやー疲れた疲れた。けど満足感がえぐくって。

3/15は卒業生を送り出すための卒業&解散公演。
あ、高校生じゃないですよ。大学生のやつです。
行ってきたんですけど、まあエモい。
歴がだいぶ短い僕でも、やっぱり卒業とか解散ってほんとに辛いなーと。
これでもうおしまいな訳ですからね。

3/1もそうだったんですが、青春って素晴らしいなと。
これからの人生、楽しんでくださいな1日でした。
個人的ベストは、僕らはここにいる/ベイビーレイズJAPAN
でしたね。ずっと余韻に浸ってて、頭の中で延々と流れてます。

やば、長すぎた。
3/16は別日に!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月16日日曜日

北大行ってきた

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。

 実は先日、旅行で北海道に行ってきました。人生初北海道です!

3月になったので少しは暖かくなったかなと思いきや、旅行中は寒波の影響でずっと氷点下だったのでめちゃくちゃ寒かったです🥶

ですが、ずっとその気温で過ごしていると意外となれますね。2日目には何ともなくなっていました。

道内を色々とめぐっていたのですが、折角なので札幌観光のついでに北海道大学(北大)も見てきました。

ご存じの方も多いかと思いますが、北大はクラーク博士で有名な札幌農学校を起源に持つ旧帝大です。そのため、文理問わず様々な学部があります。特に、獣医学部、水産学部あたりが有名ですよね。

今回は北大の札幌キャンパスに行ってきました。

このキャンパスの一番の特徴として、中心駅である札幌駅から歩いてすぐという立地にかかわらず、トップクラスで広いということが挙げられます。

なんと東京ドーム38個分の広さがあるそうです!

キャンパス内には大きな通りがあり、その通りの両側に100年も前の建物が立ち並んでいました。すごくかっこいいですよね!

生協の建物も点在し、まるで一つの街のようになっていました。

そして、そのキャンパスは札幌市の中心部にあり、遊ぶ場所にも困りません。

やっぱ北大に行きたかったなぁ。。。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年3月1日土曜日

最高かよっ!な1日

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さて今日はですね。最高かよっ!な1日になるはずなんですけどね。
2日前にバッドなニュースが飛び込みまして。。。

一転して悲しみにあふれる1日になりそうです。

この世のオタクあるあるなんですが、
推しメンの全ての不幸が自分に降り注いでほしいと。
そう願わずにはいられないです。

僕がこの世の全ての不幸を背負うので、どうか。。。
と願っても思い虚しく。
僕だけがひたすら楽しむことは許されるのか、そんな気持ちです。

もし可能ならば、幸せなあの時間に戻りたいと。
未来を改変できればと思います。

これって受験も一緒ですね。
過去の努力によってのみ、未来を変える力を持つわけですから、
今出来ることをやるしかないのです。

報われない努力があるとするならば、まだそれは努力とは呼べないのかもしれないね。
by王貞治(だっけ・・・?)

さ、今日も1日頑張ろう。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月28日金曜日

やばい。更新してない。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

最近ブログ全然更新してない!
やっばいっすね~

ということで、最近の私は休みになると推し活に励み、
なかなかに多忙な1日を過ごしています。

先日国公立大の入試がありましたが、いかがでしたか?
結果は校舎に、是非報告しに来てくださいね。

2月もあっという間。
受験って、ほんと一瞬。。。

儚くも永久のカナシ

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月24日月曜日

国公立試験前日

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。


明日はついに国公立大学の入学試験ですね。

かなり今更かと思いますが、皆さん受験校の下見は万全ですか?

特に県外の大学など、土地勘が無い場所で受験をする人も多いかと思います。

確実に受験会場にたどり着けるように今一度会場までの経路を確認しておきましょう!


また、持ち物の用意は大丈夫ですか?

大学によっては共通テストの受験票が必要な場合があります。

忘れ物が無いか今一度確認しましょう。


今日は良く休んで、万全の状態で当日を迎えましょう。

みなさんが全力を尽くし、そして合格を掴み取れるように、マナビス黒川校スタッフ一同応援しています。

 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月18日火曜日

肉、肉、やさ、いや肉

連続投稿途絶えてましたね!申し訳ない!

前回、重野さんが黒川校の皆で焼肉行った話をしたんで僕もそれに乗っかろうと思います!


テーブル2つに分かれてたんですが、それぞれ個性が出てましたね~

ひとつは松岡くん、南原さん、岡村くん、南くんのAAさんテーブル。

もうひとつは山室さん、重野さん、中村のおっさん+アイドルテーブル。

AAさんテーブルは肉、野菜、サラダとバランス良く頼むお利口さんな感じ。

もうひとつのテーブルは肉しか頼まない!野菜ゼロ!

「サラダ美味しそう~、へ~ナムルとかあるんだ~」牛タン、壺付け肉ポチ

「玉ねぎ美味しそ~いいな~、じゃあ次はソーセージ頼も!」ソーセージポチ


重野さんはいいのよ、でもおっさんふたりは野菜も食えよ、、、

まあ、焼肉屋に来たんだから肉食べないとね!

野菜食べたきゃ焼き野菜屋に行けばいいのよ!

最近、健康のためにタマネギのサラダを食べている中村でした。

 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*




2025年2月12日水曜日

やっほ~ひさしぶり

 

こんにちは、アシスタントアドバイザーの重野です!


2月になりましたね 👹 (だいぶ遅い)

今考えてみたら2月って1年の中でも結構好きな月なことに気が付きました。

2月ってなんとなくだらだらゆったりした雰囲気でほわほわしていて、

学年の終わりの方だから友達との仲も最高潮で冬なのになんとなくあったかいイメージ。

3月はちょっとどたばたしてるし、何よりせっかく仲良くなったクラスのみんなと離れるのが寂しすぎて嫌いです。

だから2月がとても好き !


そういえば、この前黒川マナビスのアドバイザーみんな(片山さんは実習のため欠席、次回絶対に連れていきます)で黒川の煙力に連れて行ってもらいました!♫

私が煙力に行きたくて、私が提案させていただきました ♫

おいしかった ♫

少し気をつかって、大ライスを頼んだのですが

普通にお肉も結構な量食べさせていただきました ♫

しあわせでした ♫♫♫

また連れていってください ♫♫♫

焼肉のこと書いてたらお腹空いてきた!!!


ということでここらへんで終わろうと思います ♪

最後まで読んでいただきありがとうございました🥩


 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月11日火曜日

建国記念日です。㊗

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

なんか、大学生の人たち。忙しそうなので、僕のブログ続いてます。
ごめんなさい。

今日は祝日、建国記念日です。
なんかね、改めて思うと、日本に生まれてよかったなって。思いませんか?

日本ってどこの国に比べてもスラムみたいなとこ少なくて、平和な感じしますよね。
これ、自分が生きてる国だからこその感情なんだってのは分かってるんですけど。
それでも日本でよかったなーって。

ありがとう。まいまざー。
偉大なる母上に感謝感謝。

日々、人に感謝を感じることって大切ですよ。
皆さんは、最後に親にありがとうって伝えたのはいつですか?

いつでもいいんです。何かにつけて、ありがとう。これ口にしてみて下さい。
親御さんからびっくりされると同時に、良いことが待ってるかもしれませんよ。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月10日月曜日

正直者がバカを見るなんて、あってはならない。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

突然ですが、僕のMBTIはINTJです。
INTJって、性格的に道理に合わないことが大嫌いらしいんですね。
ほんで感情ゼロの理屈人間だと。
超が100個付くくらい僕の性格をそのまま表してて。

感情論で話されても意味分からないし、深層心理がー、とか言われても、
深層心理なんてないんですけど。みたいな。事実から基づくことしかわかりません。みたいな。
そんな人間なんですね。恐ろしい。
なんで、多くの人は、私を見てこう言います。”怖い”って。畏怖の対象なんですね。
困っちゃいます。

だからこそね。思うんですよ。
正直者には報われてほしい。バカを見るなんてあってはならないわけです。
道理に合わないことが、本当に嫌いだからこそ。
頑張ってる人には最大の幸福が訪れてほしい。正直な人は正しさを評価されてほしい。
そんな感じ。

きっと、正直者が報われる世界はなかなか来ないのでしょう。
世の中は理不尽なことしかないですからね。息苦しい世の中です。

皆さんがいつか、報われますように。正直者でいてくださいね。


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月9日日曜日

活気を感じたい。冬。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

昨日も上げましたけど、寒いじゃないですか。

なんで、より一層校舎の活気を感じたくなるんですね。この時期って。
やっぱり元気で明るい校舎にしたいじゃないですかー、せっかく塾行くのに心が冷えちゃうのいやでしょー?

先日まで、黒川校は高校1年生のセミナーを実施していましたが、
高校1年生がとにかく優秀!全員参加もしたし、ちゃんと予定通り校舎に来校してくれるし!
当たり前!っていうことじゃないんだよな~、感謝感謝!って感じなんですけど、
そんな1年生にセミナーで話したのは、もっと基準上げようぜ!でした。

優秀な1年生全員が、志望校に合格して欲しい。
そんな思いで、話しました。
2・3月の2カ月で、200時間勉強しようぜ!って話。なんかね。刺さってくれてたよね。
ほんとに200時間勉強できちゃう子が何人もいそうで。僕としては嬉しい。
なんなら予定してなかった日にも来て早速勉強してくれてて、感激して涙出ちゃいそう。

1年生が活気づけば、校舎全体がうぉぉぉぉぉぉ!って燃えてくる気がするので、
引き続き頑張りましょう!

さっむいけど、暖かい校舎。いや、というか燃えてる校舎。黒川校です。
夏くらいの熱さで春を迎えてやろう!迎春!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月8日土曜日

さっっっっっむい。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

いやーさっむいっすねぇ。
夜、家に帰るのが鬱になるレベルで寒いっす。

帰りの自転車、押して歩いて帰りたい。って思うレベル。
向かい風が身に染みるのよ。ほんとに。

家に帰ると暖かくてね、校舎もあったかくしてるもんだから、
温度差がえぐくて大変。体調崩さないようにしなきゃね。

最近は、校舎から出た時の温度差を少しでも抑えるように、生徒さんが帰ってから
少しだけ校舎の扉を開けて、温度差なくすようにしてます。
身体がびっくりしないようにね。

さむいさむい言いながら、寝るとき半ズボンなの面白いよね。
この気持ち分かる人いるよね~

体調管理もメンタルコントロールも受験科目の1つ!
がんばろ~

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月5日水曜日

因縁の対決!

 こんにちはー!スタッフの中村です。

今日も趣味の将棋の話をします。注目のタイトル戦が始まりましたからね!


先日、棋王戦の五番勝負が開始されました。カードは藤井聡太VS増田康宏。

藤井聡太は知ってる人が多いと思います。前人未踏の29連勝を達成したことで有名ですね。

藤井聡太は4年前まで名古屋高校に通っていたと思うと親近感わきますよね。


この藤井と増田の何が因縁なのかというと増田は29連勝を献上した棋士だからです。

当時、増田は絶対29連勝を阻止すると宣言していましたが、惜しくも敗れてしまいました。

30連勝を阻止したのは、佐々木勇気という棋士。

この人も藤井との竜王戦でタイトルをかけて戦ったのですが藤井の勝利。


藤井の記録を止めた佐々木の後に、止められなかった増田が挑む、、、

いやー、何だか熱い展開ですね!当の本人たちは気にしてないかもですが。

増田がリベンジを果たすのを期待する一方、地元出身である藤井も応援しています。

しっかし、タイトルが8個しかないのに藤井7冠とかやり過ぎなのよ、、、

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月4日火曜日

おみくじに悟らされる

 こんにちはー!スタッフの中村です。

また寒くなってきましたね、今週のどこかで雪が降る予報も出ています。

体調崩さないように気を付けて下さい。

身体を冷やすのが万病のもと!とにかく家の中でも暖房頼りの寒い恰好はNGです。


今年は、色んな神社を参拝してきました。

各神社でおみくじ部引いてきたんですが中吉、末吉、吉と様々。

しかし、その全てに共通している部分がありました。

要約すると、


”正しい心を持っているが、今は光を見ることがないし、物事は思うようにいかないけど、

謙虚な態度で努力を続ければ今を底として運気が上昇していくだろう”


全ての神社で同じようことが書かれていると、もはや神からのお告げですよね。

神は言っている。今年うまくいく運命(さだめ)ではないと。

しかし、これは私の話。受験や学業の項目では、

諦めなければ叶う。

熱田神社に関しては、「諦めるな」の一言のみ。力強い。

最後の1日まで諦めてはだめです。出来うる最大限の努力をして受験に挑んでください。

2年生の皆も初めての共通テスト模試を受けてどうでしたか、

今の段階で志望校のボーダー得点率、目標の偏差値いかないからと諦めていませんか?

まだどうにでもなります。諦めずに1年戦略を立てて挑めば必ず成果に結びつきます。

一緒にどうすればいいか考えていきましょう!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月3日月曜日

今日で今学期最後!

こんにちは!黒川校AAの松岡です。


めちゃくちゃ私事ですが、今日で秋学期が終了しました!

今学期を振り返ると、春学期に引き続き、実験レポートと実習に追われる日々でした。。。

色々とやることがありましたが、明日からは春休みです!!


今年の春休みは4年生の研究室配属に向けて各研究室の見学がある予定ですが、それさえ終われば結構時間があります。

せっかく時間があるので今年は人生初の北海道に行こうかなと思ってます。

札幌にいる友達に会いつつ、札幌周辺のエリアをまわろうかなと考えていますが、まだ何もプランを練っていません。

当日飛行機の中で決めようかなと思っているほどなので、もしおすすめの場所があれば、ぜひ教えてください!


 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月2日日曜日

新たな道を切り開くって大変

こんにちはー!将棋が結構好きなスタッフの中村です。

なんせ、私の名前が中村将ですからね、将棋の将が入っているから他人の気がしないんです。


実は先日、将棋界の歴史が変わるかもしれない出来事があったんです。

今まで女性のプロ棋士は居たことはなかったんですが、西山女流棋士が公式戦で高戦績を残したのでプロ編入試験に挑戦する資格を得ました。

実は数年前にも同じように資格を得て挑戦した女流棋士がいたのですが無念の敗退。

今後こそ女性初のプロ棋士誕生なるか!編入試験2勝2敗!あと1勝!というところで無念の敗退、、、女性初のプロ棋士は誕生なりませんでした。


なかなか前人未踏の道を切り開くって大変ですね~

陸上でも長い間夢の9秒台なんて言われてました。

でも、不思議なことに1度出たらそれまでが嘘のように何人もいけるようになるんですね。

1度できた道を通るのは案外簡単ということなのか。


この観点で言うとマナビスに通っている皆さんはラッキーですね~

なんせ、マナビスの授業、学習方法で名古屋大学は当然、東大京大合格者も出てますから。

自分の力で切り開く意思も大事ですが、目標達成したいなら前例があるものに乗っかるのがいいですよ。

マナビスの基準に合わせて勉強頑張りましょう!

受験生のみんな!実はあなたが受けた講義を見てその大学に受かってる生徒はたくさんいるよ!胸を張って挑んでね!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年2月1日土曜日

もったいないな~

 みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの岡村です!!


もう今年度も2月になってしまいましたね。

高校生活の一年間もめちゃくちゃ早く感じたのですが、それよりも今年は早く時が過ぎていていざこの一年間を振り返ってみると、なにしてすごしていたかあんまりわからないです。 

とてももったいない気がして、ちょっと後悔しています

なので今年は実がある1年にしたいです。来年の今頃に「今年はこれをやれた」と言えるような生活をしていきます。


みなさんも1日1日、そして1年を無駄にしないように過ごしていってください

よく感覚では20歳が人生の半分と言われます。でもこれは新しい刺激がないから時が早く進んでいると感じているのです。

なので人生を長くしていきたいならどんどん新しいことに挑戦していってください!



.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*



2025年1月31日金曜日

国公立大学出願状況

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

すみません。また連続の波が来そうです。
ストックがないと危機感が、、、一気に来るのでね。

ということで、情報共有真面目回!
1/27から国公立大学の出願が開始されています。
出願期間中に、実は大学側が今どのくらい集まってますよーという速報を出してくれたりするんですね。

1/27-2/5の出願期間の中で、出願状況の共有は全大学がせーので出すものではなく、
個々の大学で情報更新のタイミングが異なります。
人によってはその出願状況を見て、ここの学部もしかして狙い目かも!?なんて出願先の学部を変更したりする人もいるくらいです。
まあ色々考察出来るわけですよね、何が正しいかなんて分からないです。
例えば、狙い目かも!って思ってる人って自分だけじゃないわけですよ。なので、1回目の速報から2回目の速報更新で一気にその学部の志願者増えたりしてね。
その学部1本で他の志願者なんて関係ねー!って人の方が共通テストの得点率高くて、出願期間の最初に出願した人は自信ある人だからそもそも周囲の出願状況みて出願先変える人の合格率は、、、とかね。ここデータないんで最早オカルトレベルの判断なんですけど。

結論言えることは、前のブログにも書きましたけど、
あなたはどこを選びますか?って話です。
どんな選択でも、それを血肉にしていけばいいよってこと!
加えて言えば、僕ですら何が正解かは分からないのです。

出願状況の速報は、各大学のHPや、河合塾のHPにも速報が掲載されますので、
1月末からは定期的に確認しておくとよいでしょう。
大学によって情報更新の日にちは変わりますからね。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月29日水曜日

御髪を下ろしたい。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

安心してください。出家したいわけじゃないです。
世を捨てたいわけでもないです。

単純に髪切りたいと、そういうことですね。
なんで坊主にしたいわけでもないです。

そろそろ髪の毛がぼーぼーすぎて、
フェイスケアの時も邪魔だし、ピン付けないとめんどくさくなってきたのでね。

皆さんはどんなタイミングで髪を切りたくなりますか?

髪って打つと最初に神が変換されるので、このブログ書くのに何度も神を降臨させました。

やっぱ我は出家したいのか。
吾は神になりにけり。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月28日火曜日

キミはどこを選ぶ?

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さて、皆さんは、どこを選びますか?



というのも、昨日1/27から、国公立大学の出願が開始されています。
ここで認識を揃えておきます。皆さんは自分の行きたい大学を現時点では選ぶ側。なのです。
もちろん試験があり、実力が及ばなければ希望を叶えることが出来ないかもしれません。
でも、自分が受ける大学は、自分が選んだ大学たちなのです。
どの大学に行っても、キミたちの人生は光り、輝くものになるでしょう。
そうするように努力を怠らないでください。

23日でリサーチが返ってきており、自分の成績に対する周りの成績や、
志願者数を見て、思い悩むこともあるでしょう。
ただ、自分で選ぶ道だからこそ、後悔なく、自信と勇気を持って選び取って欲しいのです。

無限の可能性がある、皆さんがどの扉に手をかけるのか。
思い悩んだら、是非相談してください。
僕らは可能性を提示します。あなたが道を決める手助けをします。

最後まで、自分を信じて。信じた道を進みましょう。

いつでも校舎で待ってます。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*



2025年1月27日月曜日

春の紹介キャンペーンの景品豪華じゃない??

みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの南原です。

いきなりですが、先日から春の紹介キャンペーンが始まったことを皆さん知っていますか??

今、マナビス生の皆が友人紹介をして、友達がマナビスに入塾すると通常特典の図書カードに加えて、豪華賞品がもらえるんです!!!

ラインナップは毎回変わるのですが、今回は、スマートウォッチ、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、マナベアのキーホルダーの四つです!!!

いやー、スマートウォッチもらえるの凄くないですか???私はおととしのクリスマスプレゼントでスマートウォッチをもらっていてそれを使っているので、まだいらないかなぁ、、、という感じなんですが、持っていなかったら絶対欲しいなぁ~って思ってます!!

ちなみに今ならイヤホン欲しいですね(笑)

私がマナビス生だった時に同様のキャンペーンを行っていて、私は、モバイルバッテリーをもらいました!現役です!!笑

高校三年生の皆も三月までマナビス生なので、入試が終わってマナビスに来なくなっても、ぜひ後輩などを紹介してください!!

そして色々貰っちゃいましょー!!!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*



2025年1月26日日曜日

学食のライフハック

こんにちは!黒川校AAの松岡です。


2日連続で各大学の学食の紹介をしたので、最後は学食のライフハックをお伝えしようと思います。

みなさんは学食で一番安価なメニューは何だと思いますか?

私の通う大学の場合、それはかけうどん(かけそば)です。で、その次に安価なメニューはカレーになっています。

学食なんて安ければ安い方が良いですが、素のカレーだと段々と飽きてくるので少し金額を足してカツカレーにします。(それでも定食よりは安価です。)すると、少し豪華になって中々飽きませんね。

しかし、そんなカツカレーも頻繁に食べていると段々と飽きてきます。そんな時にこのライフハックが役立ちます。

それは、ただのカレーに揚げ物を追加するということです。学食でそんなトッピングが出来るのかと思うかもしれませんが、そんなことできるはずがありません。勝手にやっているだけです。

ただこれをすると、上手くいけばカツカレーと同じ値段かより安価にコロッケトッピング、チキンカツトッピングなど様々なトッピングができます。

もし学食のメニューに飽きたら試してみてください。


 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月25日土曜日

学食紹介(大阪大・京都大)

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。 

先日に引継ぎ、大学の学食の紹介をしたいと思います。


まずは大阪大学です。

この大学は、吹田キャンパスと豊中キャンパス、箕面キャンパスの三つのキャンパスがありますが、その中でも吹田キャンパスについて紹介します。

このキャンパス内には通常の安価な学食から教職員向けの少し高級な学食まで複数の学食があります。その中でも安価な学生向けの学食のメニューは、私の通う名大のものよりも選べる選べるメニューがかなり多く、生協が運営している学食の中でもかなり充実している方ではないかと思います。特に単品メニューが充実している印象です。

次は京都大学です。

ここの大学は学食としては結構変わったメニューが多いです。その中でも、僕のおススメはチーズカレーです。一般的な学食では、カレーは素のカレーか、カツカレーしかないです。ところがここでは、カレーにチーズトッピングをすることができるので、かなりおすすめのメニューになっています。

みなさんも是非、オープンキャンパスや大学入学後の交流戦などの機会に他大学の学食を訪れてみて下さい。

 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月24日金曜日

学食紹介(名古屋・中京・愛知)

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。


突然ですが、本日1月24日から1月30日までの1週間は全国給食週間らしいです。

というわけで、大学生の給食的存在である学食についてブログを書きたいと思います。

まずは私が通う名古屋大学からです!

名古屋大学(東山地区)の学食は、学生向けが3カ所あり、それぞれ日替わりメニューで提供されています。メニューは、ザ・学食という感じで定食、丼、麺類の3種類があり、味は給食と同じような感じです。大学生協標準の学食過ぎてあまりおすすめポイントは無いですが、何かあげるとすれば、きしめん、味噌カツなどの名古屋メシが出る点、建物が新しくて綺麗な点です。特に工学部エリアの建物はおととし出来たばかりなので、非常にきれいです。

そして次は中京大学。

八事にある中京大学名古屋キャンパスの学食は、とにかく学食と思えないほど、安くて豪華です。なんとデザート付き定食が出るレベル。名大の学食で同じものを毎日食べようとすると食費で破産してしまうレベルの定食が安く食べられます。めちゃめちゃおすすめです!

そして、最後は愛知大学。

ここの名古屋キャンパスには、なんとフードコートがあります!そこには皆さんご存知のスガキヤ、すき屋、米屋の手づくりおにぎり多司と学食としてはかなり豪華な布陣となっています。どのお店も安くておいしいですよね。

少なくとも4年間通う大学なので、食についても是非確認してみて下さい。

ほとんどの大学の学食は一般開放されているので、学食めぐり、おすすめです!


 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月23日木曜日

変なこだわりは持ってても捨てても楽しめる

おはようございます。中村です。



愛知でも雪が降り始めましたね!

今まで手袋をしないで自転車通勤していましたが、遂に手袋を装着するようになりました。

親指の感覚がなくなっていく感覚を味わってしまいましたからね。

高校生の時は意地でもつけなかったのに、、、これが老いというものか。


違いますね。

当たり前ですね。

寒いんだからそれ相応の恰好は当たり前です。

短パン小僧は小学校までなんですよ。

30歳過ぎて短パン小僧のような真似はもうやめるべきなんです。

いい加減そのランドセルをおろしてスーツでも着なさいよ。


というわけでこれからは手袋付けて外出します。

むしろ、期間限定アイテムだと認識を改めて目いっぱい楽しもうと思います。

なんならマフラーと合わして新しいの買っちゃったりして。

変な意地を張らずに環境や状況に応じて楽しんでいきたいですね。



.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月22日水曜日

無事成人!!

みなさんのこんにちはアシスタントアドバイザーの南原です。

最近は共通テスト関連のブログが多かったと思うので、ブログでは少し息抜きをとのことで今日は勉強とは全然関係ない話題を、、、

私事ですが、先日成人式に行ってきました!また成人式の話かよって思ってる人がいるかもしれませんがこの校舎で私しか成人式を迎える人がいないので今年は成人ネタを沢山こすっていこうと思います!!

1/4に行われた中高の成人を祝う会は成人式というより、同窓会という感じだったので旧友や先生方と会って学生の頃に戻ったようにはしゃいでいたのですが、、、

1/12に行われた成人式はおごそかな式典だったので、成人したんだ!と身が引き締まるような時間でした!そして、ありがたいことに成人代表として誓いの言葉を皆の前で話させて頂いたので、成人として気持ちを新たにしっかりしなくては!と思いました!(ちなみにこのブログは式前日の1/11に書いているのでまたまた大妄想です笑。式と誓いの言葉が無事に終わることをめちゃめちゃ祈ってます笑)

今は法律的には18歳が成人となりますが、18歳は高校生だし、飲酒など20歳でないと出来ないこともまだまだ多いし、ほとんどの市区町村で成人式は20歳で行われているので、やっと成人した!大人だ!という感じがしますね(笑)

黒川校に通って下さっている皆さんが成人式を迎えるのは数年後だと思いますが、その数年間はアッという間に過ぎ去ってしまうので一日一日を大切に生きて欲しいなと思います。

そして、成人を迎えても正直いきなりはなにも変わりません笑。少しづつ大人の自覚を持って過ごしていきたいなと思います!

いやー皆さんが成人したらどんな姿になるのか楽しみですね(笑)今の高校三年生の皆さんが成人するときに私はまだ黒川校にいる気がするので良かったら姿を見せてください!楽しみにしています!!


PS:久しぶりに出勤して皆のブログを読んでいたのですが、目標とか皆凄くないですか、、、私も負けないように立てた目標以上のことができるように頑張っていこうと思います!(まずは大学のテスト勉強して、資格の勉強を始めなければ、、、)

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月21日火曜日

謎解きです

みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの岡村です!!


去年の今頃は講座を受講するところの最初の画面に謎解きの問題がちょっと休憩という感じで書いてありました。なので今勉強ばっかりになっていると思うので息抜きのついでに、謎解きの問題を書いておきます。


次のように分類されるとき、「一期一会」はどちらに入るでしょう?


あり 「大根役者」「一目瞭然」「相思相愛」「無味乾燥」

なし 「千両役者」「五里霧中」「自己嫌悪」「興味津々」


答えが分かったら教えてください


僕はこういう謎解きの問題は全く解けないほうなので、マナビスの問題もほとんど解けなかったです。頭の回転が早くなりたいものですね。


時にはこういう時間もつくってリフレッシュしてください!



.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月20日月曜日

まだまだこっから

みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの岡村です!


三年生のみなさんついに共通テストが終わりましたね。
今日は自己採点もおわって、学校の友達と今年の共通テストは「どーだったか」とか「あーだった」とか話していると思います。
周りの人の結果を聞いて安心している人、落ち込んでいる人いるかもしれません。

ただ共通テストのことを考えるのは今日までです。
終わったことはもうどうすることもできません。でも今からの未来なら変えることはできます。なので勉強のやる気がでなくても、少しの時間でもいいのでペンをもって机に向かってみましょう。勉強は続けることが大切です。うまく気持ちの整理が出来ない人は、マナビスのスタッフに相談してください。全力で向き合います。



そしてここからは二次試験へ一直線です。
理系の人はとにかく数Ⅲをやって感覚を取り戻してください。
二次試験まで二週間から一ヵ月程といったところでしょうか。今からは出願やらなんやらであっという間に時間は過ぎていきます。ここから先は高校の受験生活の集大成となる期間です。「この期間が本当に一番頑張った」と思えるような後悔が無い期間にしてください。


そして最後に一つだけ

    成績はまだ伸びます

もう変わらないよと思った人もいると思います。でも本当に伸びるんです。今まで諦めずにやってきたことが今になって返ってくるんです。

そう信じてあと少しの受験生活過ごしてください!



.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月19日日曜日

共通テスト2日目終了

受験最初の山場を迎えた受験生の皆さんまずはお疲れ様でした。スタッフの中村です。

今日はゆっくり休んでと言いたいですが、頭をすぐに切り替え自己採点してください。


正味、今からできることは二次試験に向けて何をするかを決めて行動することだけです。

そのために自己採点をして、現状を把握。そのうえでどうするかを塾に来て作戦を立てましょう。

良くも悪くも出た結果は変えられません。

出た結果をもとに行動するしかないのです。

立ち止まるのが最もやってはならないことです。

もし、ショックや不安で立ち止まりたくなった時は塾に足を運んでください。

どうすればいいかを一緒に考えましょう。


2年生の皆、1年後は君たちの番です。

今のあなた達なら共通テストの結果を自分の思った通りに変えることができます。

今から1年しっかり向き合って1年後に後悔しないようにしましょう。

今年の共通テストから新課程で変わっています。

今年の共通テストがある意味唯一の真実です。

自分で解いてみる、最低でも目を通してどんな問題が出るのか確認しましょう。


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月18日土曜日

共通テスト1日目終了。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

さて、2025年の共通テスト1日目が終了しました。※正確に言うと受験中。か。
1日目は、社会・国語・英語・リスニングなので、完全文系教科になりますね。

受験生の皆さんはお疲れ様です。
このブログは少し前に書いているので、当日の状況などは何も知りません。
ここ最近では、受験生が頻繁にツイッターなどを更新し、国語が難しかっただの、英語余裕だっただの、個人の主観をバンバン送り出してますが、
そんな世論に惑わされず、自分の実力を出し切ること。
ここにかけてくれると良いのかなと思います。

今日で共通テストが終了した人も、明日も試験がある人もいると思います。
受験は、最後の最後は個人戦です。自分の人生・努力にのみフォーカスして、やり抜いていきましょう。
共通テスト2日目は、理科・数学・情報です。

振り返りは3分まで!
あとは明日の科目に切り替えていきましょう!!

笑顔で帰ってきてね。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月17日金曜日

ついに明日…!

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。


高3生の皆さん、お疲れ様です。

これまで準備に準備を重ねてきた共通テストもついに明日となりました。

焦る気持ち、不安な気持ちでいっぱいだと思います。

今年の平均点がどうなるか気になる人もいるでしょう。

様々な気持ちの人がいるでしょうが、これだけは全員に伝えたいです。

それは、「気持ちで勝て!」です。

受験勉強を振り返って、苦しかったこと、楽しかったこと、いろいろあると思います。

しかし、今までの自分の勉強に自信をもって、ぜひ不安な気持ちに負けずに本番に臨んでください。自分が不安ということは他の人も不安です。

そして、皆さんの全力を試験問題にぶつけて下さい。

その挑戦が上手くいくことを願っています。


その為にも、今日は明日の準備を完璧にした後、すぐに寝ましょう。

絶対に忘れ物、遅刻等のトラブルが無いようお願いします。


しっかりと睡眠をとって明日に備えましょう!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
🌸春期特別無料講習🌸の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月16日木曜日

手羽セン

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

最近推し活を進めていて、
やっぱりよく聞く曲とかが少しづつ増えてきているんですが、
それでも全然若者世代のアイドル曲についていけていないんですね。
いこらぶとかのっといこーるみーとかとき宣とか全然知らないグループとかも多くて。
ただ、せっかく名古屋にいるので、名古屋発祥のグループとかは押さえておいた方がいいのかなーと思い始めてきました。

と、いうことで、手羽セン、ちょっと聞いてみようかなと。
手羽先センセーションですね、ゆなも好きだし、同僚にも好きな人がいるみたいなので、
ちょっと教えを受けながら聞いてみようかな、有名曲は押さえておきたいところ。

順調におたくになってきてますが、元々ももくろ一筋だったので、ももくろの推し活も復活させていきます。今年はライブ2回は行きたいところ。
僕のホームなんでね。
ここは戻していきます。

オタ活の内容はまた今度!
共通テストまであと2日!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月15日水曜日

イメージって大事

明けましたおめでとうございます。中村です。

年明けから2週間経ちましたが皆さん今年の目標はもう決めたでしょうか?

もしくは、忘れてませんでしょうか?


忘れない為に私は絶対目に入るところに目標関連のものを置くようにしています。

目に入ってすぐイメージできるのが大事です。

目標そのものを文字にしたものもいいですし、目標が達成した時の自分自身や環境をイメージできるのもいいです。

大学の写真を飾るとか、県外に行きたいならその場所の写真を飾るとかいいですね。

目標に合わせて部活の全国大会の会場とかもいいですね。

そこに自分の写真を挿入してあたかも既にそこに居る写真とか作ると良いです。

毎日それを見ることで脳内が勝手にイメージするのが当たり前になったら勝ちです。


金メダルを取る人や大会で優勝する人は全員勝つイメージを潜在的に持っています。

イメージを持てた人が必ず勝つわけではありませんが、勝つ人はイメージを必ず持っています。

まず形からでもいいのでイメージを持つように工夫してみてはいかがでしょうか。


今年の目標は62kg(-15kg)になると決めた私はボディビルの人が毎日見える位置に飾ってあります。

季節ごとに見た目が変わっていく中村を期待していてください。


 .゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月14日火曜日

1月14日は何の日?

こんにちは!マナビス黒川校AAの松岡です。

突然ですが、今日(1月14日)は何の日か知っていますか?
僕も何の日か分からなかったので、このブログを書く前に少し調べてみたところ、南極大陸に取り残されていた、樺太犬のタロとジロが1年ぶりに発見された日だそうです。

タロとジロの話を知らない方に向けて簡単に説明すると、彼らは南極観測隊が使用する犬ぞりを引く犬として1956年に第一次観測隊によって南極大陸に持ち込まれました。

しかし、その後の第一次越冬隊と第二次越冬隊の交代の時期になりましたが、悪天候のため、第二次越冬隊は上陸ができず、第一次越冬隊も急ぎ日本に帰国することになりました。

その際、子犬8頭とその母親は日本に帰国しましたが、タロとジロを含めて残りの15頭は船まで運ぶことができず、鎖に繋がれたまま基地に取り残されてしまいました。

その犬たちの生死は絶望的でしたが、1年後に第三次越冬隊が基地にたどり着いた際、着陸するヘリコプターにタロとジロの2頭が駆け寄ってきたそうです。

一方で、他の犬たちは残念ながら力尽きるか行方不明になるなどしていました。

この話は、当時日本中で感動的な話として話題になり、映画や小説も多数作られたそうです。

この時生還したジロの複製は東京上野の国立科学博物館に展示されているので、興味ある方はぜひ観に行ってください!この博物館はかなり展示物が充実しているのでかなりおすすめです!!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月13日月曜日

来年は大吉確定


こんにちは、アシスタントアドバイザーの重野です!


南くんのブログを見て、大吉が出るまでおみくじ引くの良いなと思いました。

うわー小吉かーで始まる一年より、

きた!!!大吉!!!!!で始まる一年の方が絶対楽しそう。

来年は大吉が出るまでおみくじ引こうと思います。

(新年早々、来年の話をしている)🐴




実は、マナビスのブログはこっちからだと何人が閲覧したかを見ることができるのですが

大体平均して10以上は閲覧数がつくんです。

私は毎回読んでいる人を2人しか把握していないので、

残りの8人がとても気になります。

10って全然少ないように感じるけど、

誰が見ているのかと言われたら全く見当もつきません。

マナビス生なのか、それとも友達なのか、はたまた全然関係ない人だったりして・・・

それはさすがにないか。


これを読んでる人は誰なんだろうーーー気になる。

まあいいか。


もし読んでる人いたらこっそり教えてくれたらなんか嬉しいです。



それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月12日日曜日

皆すごいな。と感心した件

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

12月中に更新している1月頭のブログにおいて、
散々今年もよろしくと言っている関係で、
あけおめことよろ感のない新年初出勤を行っております。どーも山室です。

なんか、12月末から1月頭にかけて、多くのアドバイザーたちが2025年の目標を立ててるんですけど、改めて、すごいなこの人達。。。って感じです。
みんなが立ててる目標、割と自分の人生を良くしようとか、計画がちゃんと立てられれてて、
絵にかいた餅的な感じじゃないんですよね。いやーみんなあっぱれ。

皆さんも、短期的な目標ではなくて、長期的な目標とか計画の進捗を進めるための1年としてみたときに、2025年をどんな1年にするか。ぜひ考えてみてくださいね。

さて、今週は勝負の1週間だ!
楽しもう!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月11日土曜日

すべてを目標達成のために

こんにちはー! 最近みんなが一生懸命ブログ更新してるなーと思って投稿見ていたら、

それぞれ目標立てて頑張ろうとしてることに気付かされた中村です。

流行に乗り遅れてしまっている…

まあ、今から乗れば大丈夫か

いつだって今より前に何かをすることはできないんだから


今年の目標は62kgまで体重を落とすことです。

去年も似たようなこと言っていましたが今回は去年と違って目指す理由があります。


それは、実家に帰った時のこと、父親に開口一番に言われた言葉が

「お前、太ってないか?」でした。

そう言った父親は約20kg減量していました。

ちなみに私は去年から-2kgなので増えていません。太ったわけがありません。

これは完璧にあおられていますね。マウント取りに来ています。

「一人暮らしでどうやってそんな太れるんだー?」

とも畳みかけられました。


この時私はデジャブを感じました。高校生の時の記憶…夏休みに兄から言われた言葉…

「どうやったら将(私の名前)みたいに太れるんだ?体重の増やし方を教えてくれ」

これも完璧にあおられてますね~

まさかの18年の月日が流れた後にまたあおられるとは思いもしませんでした。

この親子は私をあおらなければ気が済まないんですかね。

18年の時を越えてシンクロするって奇跡ですよね。

これが親子の絆というものか

尊いものだな

なぜ私をあおることに使うんだ

デブだと罵るんだ

もっと世間が感動するようなことに使えよ!

全米が震えて炊けちゃうくらいの感動を起こしてくれよ!


冗談です。

でもせっかくなので痩せるチャンスだなと感じて理想体重まで落として

来年帰省したときに痩せたなというセリフを聞くために頑張ります。


受験生の皆さん、ここがラストスパートです。

もし、モチベが落ちたり集中切れた時は、周りを見て刺激をもらいながら頑張って下さい。

焦ることなくやるべきこと集中してください。

周囲の言葉、環境すべてを自分が前に進むための要素として取り組んでください。

あと1週間でもできることはあります。

結果も変わります。

ひたむきに愚直に進んでいきましょう!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月10日金曜日

大吉

 皆さん、明けましておめでとうございます。黒川校アシスタントアドバイザーの南です。

少し遅れての新年のご挨拶となりましたが皆さんは2025年をどうお過ごしでしょうか。

僕はまだ正月気分が抜けず、朝起きるのが辛いです。早く春休みが来ないかななんて毎日

考えています。

 ところで皆さんはおみくじって引きましたか?引いた人は何吉でしたか?

僕は毎年大吉が出るまで引いてるのですが今年は三回目で出ました!(中吉→小吉→大吉)

新年一発目に引くおみくじの結果は大事ですからね~。やはり一年の始まりには大吉が

ふさわしいというものでしょう。皆さんもそう思いますよね。

今年は熱田神宮に初詣でに行ったのですが、熱田神宮の大吉は何か他とは一線を画す

パワーを持っている気がしますね。神器のご加護でしょうか。

僕はこのパワーにあずかって良い一年を過ごそうと思います。具体的にいうと、

今勉強してる資格の試験に一発で通ったらいいななんて思ってます。

みなさんもよい一年お過ごしくださいね。ではまた。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月9日木曜日

やばい。。。10日切ってる。。

皆さん
こんにちはーこんばんわー
山室です。

タイトルを見た瞬間、高3生は見るのをやめましたね?
いいですか皆さん。これが推理というものです。。。。嘘です。すみません。

まだ2024年中ですが、1/9のブログ書いてます。
ストックの鬼と化してます。どうもどうも。

2025年の個人目標はTwitterとかの方に書くとして、
ブログ用の今年の目標としては、長期休暇の活用!です!
去年は、私の人生の中でも転機といえる1年でした。
ただ、長期休暇をうまく活用できずにやるべきことをやっていない1年でもありました。
改めて、2025年は周囲の人達への感謝と、礼儀を重んじた1年にしていきたいなと。
感じた次第であります。

ブログ用、と言いつつ、ちゃんとした目標設定になってます。
ちゃんとします。

2025年の目標、ちゃんと設定しておきましょう。

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504

<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*

2025年1月8日水曜日

今年は4年ぶりの入試!!

あけましておめでとうございます。
マナビス黒川校アシスタントアドバイザーの松岡です。

めちゃくちゃ私事ですが、実は今年、私も入試があります。

勘のいい方はお気づきかもしれませんが、大学院入試です。
高3以来、4年ぶりの受験になります。

しかもまずいことに、基本的に一校しか受けないので、落ちたら極めてまずいことになります。
結構やばいです。

例年、基本的にほぼ全員合格するそうなのですが、学年でただ一人落ちたなんてことになるのが嫌すぎるので、だいぶ本気で勉強しないといけないです。。。

というわけで、この半年間の目標は、入試で使う英語の外部試験のスコアをしっかりとることにします。

皆さん一緒に頑張りましょう!

そんなわけで今年もよろしくお願いします!

.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504
<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

2025年1月7日火曜日

( ちょっと遅いけど )あけましておめでとうございます 🐍


こんにちは、アシスタントアドバイザーの重野です!

あけましておめでとうございます!


みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?


私は友達と神社で年越しカウントダウンして、

夜明けまでカラオケして

そのまま初日の出を見に行きました!🌅✨

そして帰ってきて1時間だけ寝て

おばあちゃんの家ですき焼きを食べました!🐄


とても楽しかったです!(小学生の感想)



そして初日の出を見ているときに気が付いたのですが、

お正月の朝っていつも絶対に空に雲がない気がします。

今日なんかお正月みたいな空だなーとたまに思うことがあるけど

それって空に雲がないからなんとなくそう思ってたのかなーとか思いました。



そしてここに今年の抱負を宣言します!!

・連絡を早く返す

・できれば日付が変わる前に寝る

・毎日なにかする

・本をいっぱい読む

・毎季節ピクニックをする

・できれば三食食べる

・服を買いすぎない

・大学のコンビニにお金を使いすぎない

・いろんなところに行く

・抱負を忘れない

              です!!


去年は新しいことばっかりで無条件に楽しかったけど

今年ももっともっと楽しい一年にしたいです!


みんなも私も、今年も幸せに生きられますようにーーー!!


それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

今年もよろしくお願いします ☻


そういえば

2025って数字、未来過ぎてちょっと怖い・・・!


.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚

現在マナビス黒川校では、
1day無料体験の受付を実施中です!

学校の定期テストや、模試に向けて、受験に向けて勉強をしたい高校生は、
マナビスにご連絡ください♪

河合塾マナビス黒川校
TEL⇒052-938-3504
<開館時間>

月~金 14:00~22:00
土曜日 14:00~22:00
日・祝 10:00~18:00

※時期によって開館時間が異なる場合がございます。校舎に直接ご確認下さい。

・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚:・.゚*'☆・:*゚★;・.☆゚・.゚*'☆・:*゚